この対策コースは、2次試験突破を最終目標とした短期集中型の形式で行います。ウェブを活用した,「個別最適な対策」と豊富な演習,丁寧な指導で皆さんの試験対策を支援します。1次試験対策と組み合わせて受講する場合,該当する1次試験対策が50%オフとなります。

▶入会受付期間  令和5年5月7日(日)~7月31日まで申し込み可能
 申し込み手続き完了後に,動画視聴方法やウェブサイト利用方法などをご案内します。
 受講料のお支払い確認後に,順番にカウンセリングを実施します。

この対策コースは、1次試験合格後の対策まで含みます。個別対応は5月14日~8月5日までの間に実施し,1次合格発表後は2次試験総合対策パックとして,2次試験に向けた面接・討論・論文の対策に入ります。入会は7月31日まで受付します。お申し込み手続き完了次第,個別指導の日程調整を行います。

▶コースの概要

①基礎レクチャー(ストリーミング配信)…約300分
1テーマ20分前後にまとめた動画コンテンツを15本配信。好きな時間に何度でも視聴できます
1 人物評価試験とは
2 人物評価試験・評価の観点
3 自己分析の基本
4 自己分析の実践
5 自己分析の応用
6 面接試験のポイント
7 面接試験の攻略~内容編
8 面接試験の攻略~技術編
9 面接試験の攻略~場面指導的質問への対処
10 面接試験の攻略~教育時事的質問への対処
11 面接試験の攻略~困難な状況の打開策
12 面接試験の攻略~面接官に刺さる言葉の研究
13 集団討論の攻略~基礎編
14 集団討論の攻略~技術編
15 集団討論の攻略~実践編
※5月13日より順次配信し,7月8日までに全コンテンツ配信完了予定
②WEB個別指導(ZOOMを使用した1回25分の完全個別対応)…100分(25分×4回)
└初回カウンセリング+3回の指導(希望に応じて論文や場面指導の対策も実施。5月15日~8月5日までの間に日程調整)
③栃木県2次試験総合対策パック 【合格者のみ ※万が一不合格の場合の対応は下部をご覧ください】
└4回100分の面接指導と50分の個別指導,論文添削(2回),討論演習回数無制限特典
※8月12・13日 宇都宮市内で対面実施(希望者はウェブでの受講可能) (参考)単独申込の場合22,000円

▶受講料のご案内

最終合格目標・短期集中コース 対策パック 分納合計 46,000円(税込)
※支払方法は分納の場合入会時 24,000 円・8 月 10 日までに 22,000 円納入となります
★一括納付の場合, 44,000円(税込)となります。
※万が一,1 次不合格となり、2 次試験対策総合対策パックの受講が不要となった場合は,一括納付の場合2次試験総合対策相当額として 22,000 円返金(振り込み・手数料本人負担),分納の場合,2回目納入金額を免除します。


1 次試験対策直前講習と組み合わせて受講する場合は,受講料が半額となります。
〇A教養対策 18,000 円→9,000 円

〇B小学校対策 12,000→6,000 円

〇C セット受講→25,000 円→12,500 円
※答練のみ受講の場合は割引適用となりません。また 1 次試験対策講習分は一括払いのみとなります。

1次試験対策直前講習はこちら(→栃木県対策直前講習)をご確認ください。